学習と対話

 

学習するにあたって、対話は、つくづく大切だと思います。
新年になって、通塾してくれる子どもと話します。
「お正月、楽しんだ?」の質問に、
目を輝かせて、自分が楽しんだことを話してくれます。

Aさん
「お年玉で念願だった〜を買って、それを使って〜、〜しました。」

Bさん
「ゴジラ、見に行った。」

「面白かった?どんなお話だった?」
Bさん
「ゴジラが怖かった」
Bさんは、小学生だから、「ゴジラ」のストーリーを全て言葉で説明することは難しいです。私も見ていた映画だったので、言葉を引き出すように問いかけます。小学生には、特攻隊のことは、まだわからないようですが、そうすると、一生懸命に説明してくれてます。

今の時代は、動画で見てしまうので、言葉が育ちづらいです。言葉だけで、自分の脳裏に映像が浮かぶようにしていきます。また、人間は、物事を考えるとき、言葉を使っています。感性を育てながら、言葉を育てることを行ってます。

子どもの話を丁寧に聞いたり、共感することで情緒が育って、勉強にも取り組めるようになります。

机に向かって、プリント学習をすることだけが学びではないと思います。

言葉が、自分思い通りに使えることは、学力向上の第一歩です。

学習塾テクスチャーでは、言葉を育てる学習も行っています。

是非体験にいらして下さい。

Follow me!