2024年4月18日 / 最終更新日 : 2024年4月18日 gakusyujuku-texcher 教室長ブログ 進級 新年度を子どもたちも、清々しい気分で迎えたようです。 クラス替え 「〜ちゃんと同じだった」 「〜と分かれちゃった」 新担任の紹介 「先生優しそうー」「話がながーい」 など子どもたちが感想を述べてくれます。 […]
2024年4月10日 / 最終更新日 : 2024年4月10日 gakusyujuku-texcher 教室長ブログ 自学自習2 小学生の高学年になると自学自習という宿題がよく出されます。ノート1ページ何でもいいから学習するという課題です。また、中学生の場合は、数学で、出されることが多いようです。 学習塾テクスチャーでは、自学自習のコ […]
2024年4月2日 / 最終更新日 : 2024年4月2日 gakusyujuku-texcher 教室長ブログ 新年度 昨日4月1日から、新しい年度が始まりました。 入学式や始業式には、まだ、何日かありますが、桜の開花、春の風、香りという暖かさの中にも、身が引き締まる思いがします。 ところで、今年度(2024年・令和6年)から、学習塾テク […]
2024年1月19日 / 最終更新日 : 2024年1月19日 gakusyujuku-texcher 教室長ブログ 自学自習 小学生の場合、自学自習という宿題がよく出されます。毎日、ノート1ページなんでもいいから、学習するという課題です。 学習塾テクスチャーでは、子供と一緒に楽しみながら取り組みます。あるいは、その子の苦手部分の強化に使います。 […]
2024年1月11日 / 最終更新日 : 2024年1月11日 gakusyujuku-texcher 教室長ブログ 学習と対話 学習するにあたって、対話は、つくづく大切だと思います。 新年になって、通塾してくれる子どもと話します。 「お正月、楽しんだ?」の質問に、 目を輝かせて、自分が楽しんだことを話してくれます。 Aさん 「お年玉 […]
2024年1月1日 / 最終更新日 : 2024年1月1日 gakusyujuku-texcher 教室長ブログ あけましておめでとうございます 教室を開設して、今年で足掛け10年。 初めは 「きょろちゃん学習会」としてスタート 改名して「学習塾テクスチャー」として続けてきました。 塾で講義を受けておうちで家庭学習というスタイルという従来からある塾で […]
2023年12月29日 / 最終更新日 : 2023年12月29日 gakusyujuku-texcher 教室長ブログ 2023年(令和4年) 子どもたち、今年もよく学習しました。もうすでに通塾されている子、今年から入塾された子も。今日で、今年の開室は終了です。例年、公立校受験生がいますので、元旦のみのお休みですが、今年度は、私立高校のみの受験で推 […]
2023年12月19日 / 最終更新日 : 2023年12月19日 gakusyujuku-texcher 教室長ブログ 入試について 2023(令和5年)年12月、今年ももうすぐ1年終わります。今年、送り出した塾生のことが昨日のことのように思い出されます。 年末年始は、クリスマス、お正月と楽しみなこともありますが、来年、入学試験を控えてい […]
2023年12月10日 / 最終更新日 : 2023年12月10日 gakusyujuku-texcher 教室長ブログ 定期テストについて 学習塾テクスチャーでは、中学校の定期テストに対応しています。 4.5年前から、定期テストの時期や回数が中学校によって、様々になりました A校では、1学期1回、2学期2回、 3月期1回、年4回 B校では、各学期に1回ずつ […]
2023年11月27日 / 最終更新日 : 2023年11月27日 gakusyujuku-texcher 教室長ブログ 学習と栄養 学習塾テクスチャーでは、子供達にしっかり栄養を摂ってほしいと願ってます。 通塾生の中には、菓子パン、あるいはお菓子ばかり、また、勉強しない罰として、食事抜きなどという子がいます。せっかく塾に通わせ、学習する […]